News & Information

  • 卒業発表に向けて

     1年生の一般科目では、社会福祉士・精神保健福祉士の檜山光治先生より、「社会福祉施設に学ぶ」をテーマに介護保険制度や障害者支援制度、介護施設・障害者支援施設の流れ等について学びました。
     2年生の各専門学科では、1年間の総仕上げとして今まで学んできた事を活かし、8月の学校祭での学習成果発表、9月の卒業発表に向けて各班に別れテーマを決め動き出しました。

  • 校内陶芸体験会を開催(Part.2) (陶芸クラブ 6/3)

     4月8日の在校生を対象にした体験会に引き続き、今回は希望者24名が初めての釉薬掛けに挑戦しました。各自、都合の良い時間に体験する予定でしたが、活動開始前から待ちきれない参加者が集まり、素焼き後の窯出し作業から見学していました。
     参加者は部員の指導を受けながら、バリ取り、撥水剤塗りを終えた作品を自らの手で釉薬を掛けます。多色掛けに挑戦する方もおり和気あいあいの中で賑やかな体験会Part.2になりました。

  • 予防のカギは「抗重力筋」。公開講座を開催

     5月28日(火)1年生の健康科目では、ボディープラネットの森島達先生より「運動実習(筋力トレーニング、バランス運動)」について日々の生活を振り返りながらフレイルや予防について学びました。午後からは県民の日協賛事業として授業を公開し、一般の方も参加されストレッチなどで体を動かしました。森島先生のユーモアに富んだはつらつとした講義に笑いあふれる授業になりました。
     2年生の健康づくり学科では、高齢者の歩行機能・認知機能の改善のための簡単で楽しい運動「ふまねっと運動」をサポーターの方にご指導いただきながら体験しました。

  • ふれあいイベント開催

     5月26日大田原市のなかがわ水遊園にて、2年生(スポーツレクリエーション学科・ふるさとふれあい学科)は「ふれあいイベント」を開催しました。
     子供たちとの世代間交流を図ることが目的で、だるま落としや絵さかな釣りなど約10種類のゲームを行い、多くの子供さんたちに楽しんでいただきました。

  • やいた楽市楽座に参加しました。

    5月26日(日)、矢板市のシャープ跡地で開催されました「やいた楽市楽座」に参加しました。シルバー大学校北校の学校紹介パネル展、学生ボランティアによる入学相談会、尺八・ウクレレ・アフリカンダンスのイベント出演など、シルバー大学校の魅力を発信しました。また、塩谷町出身でとちぎ未来大使を務めるギュウゾウ(電撃ネットワーク)さんが来てくれました。