お知らせ
次の演奏会に向けて練習(尺八クラブ11/25)

 尺八クラブは北校尺八愛好会(OBの先生とOBの先輩方)のご指導のもと、練習と演奏会など‥の活動を「和気藹々」楽しく行っています。練習は毎週月曜日9時半~11時半です。毎回基本の音だしから始まり、次の演奏会の演奏曲を重点 […]

続きを読む
お知らせ
幼児教育学級への支援活動(奉仕活動委員会11/7)

 矢板市子ども未来館で行われている「ママパパKIDSお楽しみ会・ドレミファリトミック」で奉仕活動委員会の委員2名がボランティア活動を行いました。対象者は1歳半から就園前までの幼児と保護者で、今回はお母様7名とお子様9名の […]

続きを読む
お知らせ
秋の奥久慈(ウォーキングクラブ11/8)

 秋の奥久慈大子ウォ―キング例会を開催しました。今回のウォ―キングは45期生歓迎例会として紅葉真っ盛りの奥久慈大子を訪ねました。境内を真っ赤に染めあがる景色から、もみじ寺と呼ばれる「永源寺」の色づいたモミジが見事でした。 […]

続きを読む
お知らせ
とちぎの植物・花の魅力再発見

44期生(2年生)一般科目では「とちぎの植物美」をテーマに写真家 小杉国夫先生より、自然に恵まれ四季を通じておりおりの花々が見られる栃木県のお花畑や、珍しい花の数々をご紹介いただきました。また、日光市教育委員会 北山建穂 […]

続きを読む
お知らせ
日常の練習風景(卓球部11/12)

 卓球部は各期の授業日の放課後に練習を行っています。44期生は毎週火曜日、45期生は毎週水曜日です。1,2年生の合同の練習は、月に1回第1金曜日の午後となっております。卓球台を設置したのち、準備体操を念入りに行います。そ […]

続きを読む