お知らせ
44期生 45期生の授業がスタート

 44期生(2年生)最初の授業は「より良い睡眠で健康な毎日を」をテーマに、健康維持3大要素の一つである『睡眠』の仕組みや加齢と睡眠時間等について学びました。午後は、「高齢者の心と体と健康」をテーマに、筋肉量の減少のチェッ […]

続きを読む
お知らせ
第45期生入学式10/2

 栃木県総合文化センターにて、栃木県シルバー大学校第45期生の入学式が挙行されました。北校の新入生81名を含め、三校総勢431名が新たに入学されました。ご入学おめでとうございます。式辞では、校長の福田富一知事より、高齢化 […]

続きを読む
お知らせ
第43期生卒業式9/26

 栃木県総合文化センターにて、栃木県シルバー大学校第43期生の卒業式が挙行されました。北校の卒業生56名を含め三校総勢360名の卒業生がシルバー大学校を巣立ちました。校長の福田富一知事からは式辞で、「人生は入学と卒業の繰 […]

続きを読む
お知らせ
2年生最後の授業

44期生(1年生)一般科目では、栃木県立がんセンター 古口めぐみ先生より「がんと共に生きる」をテーマに、がんの特徴や予防と早期発見について、また、がん情報を探すときのポイントや見極めるときのポイント等について学びました。 […]

続きを読む
お知らせ
旧谷中村探訪(郷土を知る会 9/6)

 足尾鉱毒事件の舞台となった旧谷中村を探訪しました。往路のバスの中でクラブ長から講義があり、足尾鉱毒事件解決に生涯を捧げた田中正造の活動の説明を受けました。その後、佐野市郷土博物館と田中正造の墓の一つである佐野厄除大師を […]

続きを読む