白河館まほろん・小峰城探訪(郷土を知る会 8/29)
今期最後の探訪は、郷土を少し離れて、福島県文化財センター白河館まほろんと、小峰城を訪れました。まほろんの館内では、学芸員の案内で昭和時代から遡り、石器時代までの暮らしの流れを見学したり、勾玉作りを体験しました。午後は、小峰城シアターで観た戊辰戦争前の小峰城を思い描きながら、ボランティアさんの案内で城内を見学しました。 時々爽やかな風が吹き、立派な石垣とお城と共に、平和な時間を過ごし、時代の流れを感じました。






今期最後の探訪は、郷土を少し離れて、福島県文化財センター白河館まほろんと、小峰城を訪れました。まほろんの館内では、学芸員の案内で昭和時代から遡り、石器時代までの暮らしの流れを見学したり、勾玉作りを体験しました。午後は、小峰城シアターで観た戊辰戦争前の小峰城を思い描きながら、ボランティアさんの案内で城内を見学しました。 時々爽やかな風が吹き、立派な石垣とお城と共に、平和な時間を過ごし、時代の流れを感じました。