分かりやすく読み手に伝わる文章を

44期生(2年生)一般科目では「読みやすい文章の書き方」をテーマに浅井宏美先生より、情報を相手に分かりやすく伝えるために、文章を書く前の準備、書くときの4つのポイント、文章は「読み手とのコミュニケーション」であることを学びました。北校自治会誌「年輪」や会報等の執筆の参考になるご講義でした。
 45期生(1年生)ふるさとふれあい科目「世代間交流」では、世代間交流のプログラムを企画する際の必要な知識を学び、「世代間交流で出来ること」について企画書を作成しグループごとに発表しました。